葉状腫瘍の
特徴についてお伝えします。
葉状腫瘍は
乳腺腫瘍の0.5%以下と
頻度の少ない腫瘍であるため
エビデンスは主に
症例蓄積や症例報告に
基づいている。
病理学的形態としては
良性の線維腺腫に
類似したものから
高異型度の
肉腫に近いものまで
幅広いため
針生検では
線維腺腫や肉腫との
鑑別が難しい。
葉状腫瘍は
針生検での
確定診断は難しいと
されています。
「線維腺腫だから
大丈夫。」
と判断された場合でも
しこりが大きくなって
くる場合もあります。
検診や
定期検査で
大丈夫と言われた場合でも
何か変化を感じた時には
先生を受診する勇気も
必要です(*^_^*)
(参考文献:乳癌診療ガイドライン2015)
メルマガにご登録されますと
私、高橋保正からの
応援メッセージを毎朝お届けします。
こちらからどうぞ↓↓
在宅ホスピス医のブログは
こちら
→ http://yasumasatakahashi.com
「末期がん」と言われてもあきらめないで
ご相談はこちらから(*^_^*)
→ https://blog.smile-again.net/soudan