乳癌検診応援ブログ
諦めない女性を 外科医 高橋 保正
が応援します

満員御礼

2011年11月17日
430 ビューPV

今日も感謝。


-The abstract of my blog on 16th November-

A sense of fear doubles itself when we put it into words. There are two types of fear. One can be solved with an answer which can dispel our fear and the other can’t be solved because we don’t have an absolute answer which can dispel it. Many of us have fears which can’t be solved easily. I always listen to patients’ talks trying to find answers to solve their problems. But, actually, I often face problems that only time can solve. In this situation, I share them with patients for a limitless time. Sharing your fear is the only thing I can do. It’s possible for me to be with you in your mind anytime. There are a lot of sources of anxiety in our daily life. Continuing to think about them is not very good idea. It’s meaningful for us to think how to make our lives better and live happily. Spending enjoyable time with people may be the first step to solve the problem. After feeling fear, let’s try to change our mood and do something we like to do.
(Translation supported by Mari Numata)

乳がんとは? 発生と進展 その7
ハルステッドの「乳がんは局所病」とする概念とは、乳がんは局所で増殖し、そこを離れたがん細胞はリンパ節に達した後、しだいに転移巣を形成し、その後にがん細胞が血流に入って遠隔転移を起こすようになるとするものです。従って、血行性の転移を起こす前に、転移のないリンパ節を含めて乳がんとともに一塊として手術で取っておく必要があり、取る範囲が大きいほど予後が良いとされるのです。

”乳がん インフォームドコンセントガイド” 
編集 徳島大学名誉教授 森本忠興先生 
徳島大学教授 丹黒 章先生 
くにとみ外科胃腸科医院院長 岡崎邦泰先生
日本医事新報社
より抜粋引用、一部改変

「緩和ケアの地域連携」についての勉強会を終えてきました。

私は司会進行係としてお手伝いさせていただきました。

約100名の参加者とともに、

がん患者様がおうちで少しでも長く過ごせるために

どのような問題点を解決すればよいのかを議論しました。

病院や訪問看護ステーション、介護ステーションなど、

様々な立場や考え方があり、

みんなそれぞれに患者様や御家族のために出来ることを

一生懸命考えています。

そのみんなのアイデアやパワーを、

いかに上手にまとめて、

有効に活用していくかが鍵となります。

私たち医師も開業医の先生方や

訪問看護師さんやケアマネージャーさんと

力をあわせて、

より素敵な在宅緩和ケアが実現できるように

理想を形にしていきたいと思います。

昨日は答えのない不安についてお伝えしました。

おうちで行う緩和ケアは、

見えない不安にたいして、

見える形として安心をご提供するために

必要だと思っています。

今日はちょっぴり緊張しましたが、

とても有意義な勉強会でした。

頑張って発表してくれたスタッフにも感謝。

参加して発言してくれたスタッフにも感謝です。

日々頑張ってる全てのひとに感謝だね!
ってクリックしてね!
→→人気ブログランキングへ

Facebookでは、
個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

無料メールマガジンではさらに違った角度から

皆様へ人生の楽しみ方をお伝えしています(^_^)v

ブログやメールマガジン、Facebook、Twitterの舞台裏も

こっそりお伝えしていますから。

こちらからどうぞ。

→→ここをクリック

そして、Facebookでもお話しましょうね。

Twitter参加で仲間を増やそう!
Twitterボタン
Twitterブログパーツ