医療従事者は、持っていてもいいかもね。
-Abstract of my blog on 15th Feb. 2011-
I was on duty at the night when we had snow and envied by my colleague because I didn’t have to go home in the snow. It’s right in a sense. Snow reminded me of “Kotatsu”, “snowball fight”, and “chilblains”, which we don’t see recently. We tend to forget Japanese culture and Japanese spirit, so it’s good to think about them every once in a while. By the way, what is Japanese spirit? Is it good or bad? Samurai spirit is one of them. Samurai is lonely but strong. We have to communicate with many people in the world. So Samurai spirit is good and bad, I think.
Supported by mari.n on Twitter
<術後治療の基本戦略 その5>
そして、
もうひとつ重要な点は
転移性乳がんにおける
内分泌療法と化学療法の同時併用は
避けていただきたいということである。
たとえば、
アロマターゼ阻害薬と代謝拮抗薬を併用し、
当初は効果が現れたかに見えたが
結局は悪化するといったケースも
少なからずある。
その場合、
どう対処すべきか判断に困る。
というのは、
どちらの薬剤が効いていたのかが
分からなくなることで、
次の治療選択の根拠が
失われてしまうからである。
”乳がん化学療法をめぐる最新の学術情報”
ー乳がん抗がん剤治療の落とし穴ー
渡辺 亨先生 浜松オンコロジーセンター 腫瘍内科
Bristol-Myers Squibb小冊子
より抜粋引用、一部改変
マスコミの報道によると、
Facebookは
”登録制の出会い系サイト”
だそうです。
ずいぶん間違ったとらえ方を
されていますね。
Facebookは、
実名登録して
場合によっては顔写真を公開し、
自分の行動や出身地などをも公開し、
あらゆる方に自分を知っていただくことで、
人と人との新たなつながりを築いていく。
つまりは・・・・
やっぱり”出会い系”?
マスコミは素晴らしいですね。
そういうとらえ方ができることが素晴らしい。
でも、
本当は
そういった妖しいものではありません。
ないと思います。
お互いの情報を共有することで、
お互いの絆を深めていく。
出会ってからの交流を深めるものだと
思います。
そういった点では、
Facebookは、いわゆる”出会い系”ではありません。
ですから、
不特定多数と友達になることは
登録抹消につながります。
それだけ、
厳しくFacebook側から
一人一人が審査されています。
そして、いつもと違うパソコンから
ログインしようとすると、
私たちはテストされるようです。
友人として登録されている顔写真が
数枚出てきて、
その方の名前が答えられないと、
登録が抹消される危険性があるのです。
ですから、
せっかくお友達申請をいただいても、
お会いしてから、
あるいは
いっぱいTwitterなどでお話をしてから、
お顔と名前が一致するようになってから
友達登録確定をしたほうが、
良いそうです。
私もFacebook初心者です。
皆様と一緒に、
色々と勉強していきたいと思います。
決して御病気を公開する必要は
ありません。
そっと患者様どうしで、
お友達同士で、
実名のつながりを作って行くことは、
素晴らしいことだと思います。
私もドクター同士のつながりを
作って行きます。
いつか全てを
大きな輪にしたい。
そう思っています。
もし、友達申請などで
ご気分を害された方が
いらっしゃったらお許しくださいね。
でも、きっとすぐ
あなたともお友達になれると
思います。
いいね!(Like!)
というのがFacebookの合い言葉だよね。
って、クリックをおねがいいたします。
緩和ケアチームブログ
みんな登録して欲しい。
yasuuのtwitter。
yasuuのIDはDrYasuu
匿名から実名にするのは勇気がいるよね。
Twitterブログパーツ