一瞬、頭の中が真っ白に・・。
-Abstract of my blog on 10th Mar. 2011-
I’ve been reading an attractive book whose title is “HODOKEBAMOTONO” written by Etsuko Ogawa. And especially I like the final chapter. The story gives us an opportunity to think about encounters, separations, and our lives gradually and tenderly. In our lives, there are a lot of happiness and sadness, and then all of us will face the last moment of life equally. So we want to spend time peacefully and calmly as much as possible. We need courageousness when we think about after the last moment, but her message may turn our anxiety into tranquility.
Supported by mari.n on Twitter
<再発における化学療法>
ー化学療法剤ー
アンスラサイクリン系 その1
進行再発乳がん78例に対する
一次治療として
CMF
(シクロフォスファミド、メソトレキセート、フルオロウラシル)と
CAF
(シクロフォスファミド、アドリアマイシン、フルオロウラシル)を比較した無作為化第3相試験によると
奏効率はそれぞれ62%と82%であり
CAF群が有意に優れており、
無増悪期間においてもCAF群で有意に延長していた。
189の臨床試験に参加した
転移性乳がん31,510例を対象とした
システマティックレビューでも、
アンスラサイクリンを含む併用療法と
含まないレジメンとの比較で、
奏効率が51%と45%で、
アンスラサイクリンを含むレジメンが有意に優れていた。
”乳がん診療実践マニュアル”
福富隆志先生編集 愛知医科大学乳腺・内分泌外科教授
MEDICAL VIEW
より抜粋引用、一部改変
こんな非常時でも、
乳がんの病名をお伝えしなければ
いけない。
そして、
こんな非常時でも
病名を受け止めなければ
いけないのです。
地震の恐怖。
病気の恐怖。
同じだと思います。
いつ、
再発が、
いつ、
次の地震が襲ってくるか
分からない。
常に、
心の準備が必要です。
心の準備がなければ、
いざというときに
きちんと対応ができません。
最悪の事態を想定し、
準備をすること。
大地震にそなえた準備。
冷静に対応する万全の体制が必要。
病気に対する準備。
病気を理解し、
病状を理解し、
治療法を理解すること。
そのために、
私の時間をあなたに
プレゼントします。
ですから、
不安な時、
疑問がわいた時、
心細くなったとき、
いつでもご連絡くださいね。
地震。みんな大丈夫だった?
「うん、大丈夫!」
また、被害に合われた方の
お見舞いそして、
御冥福をお祈りもうしあげます。
って、クリックをおねがいいたします。
緩和ケアチームブログ
病院は停電したところもあったよ。
yasuuのtwitter。
yasuuのIDはDrYasuu
非常時は確かな情報を。
Twitterブログパーツ