そっと開けてみましょうか?
The abstract of my blog on 18th May
The moment I feel a little bit depressed is the one I think “My guess about something might be wrong”. I always try to guess what patients want and how they feel, and then I try to meet their needs. But sometimes I feel anxiety like that. But in the next moment, I believe my heart must be able to reach patients’ hearts. If what I do for them doesn’t work well, I think it’s all right because I’ll try another way to support them next time. (Translation supported by Mari Numata)
再発乳がん診療の新展開
<内分泌療法>
ー内分泌療法剤 その21 ー5) フルベストラント その2
ER陽性進行再発乳がん587例において、一次治療としてのタモキシフェンとフルベストラントの無作為化比較試験がおこなわれた。奏効率はそれぞれ33.9%および31.6%と有意差は認めなかった。無増悪期間の中央値もそれぞれ8.3ヶ月と8.2ヶ月でありやはり同等であった。”乳がん診療実践マニュアル”
福富隆志先生編集 愛知医科大学乳腺・内分泌外科教授
MEDICAL VIEW
より抜粋引用、一部改変
私はデジタル人間のふりをした、アナログ人間です。
普段ブログの文章作成や学会発表の準備はパソコンでおこなっています。
でもいざというときには、ノートとボールペンが飛び出します。
頭の中を整理したり、自分の思い描くイメージを図にしてみたり、
将来の構想をまとめるときには、
手書きに限ります。
私の重いバッグの中には、
MacやiPadやデジカメ、
そして乳がん関連の分厚い資料などの片隅に、
ひっそりとノートが忍ばせてあります。
誰にも見せない私の秘密。
あなたも、秘密のノートを作ってみてね。
きっとそれが、
あなたの夢を叶える第一歩になるからね。
誰にも教えちゃだめだからね。
元気の出る無料メールマガジンのご登録はこちら。
別のページに飛びますのでびっくりせずに入力してくださいね。
毎日笑顔をプレゼントします!
そして、Facebookでもお話しましょうね。
Twitter参加で仲間を増やそう!
Twitterブログパーツ