毎日
色々な情報に触れると
脳に良い刺激に
なりますね。
今日は
肥満について
考えていきましょう。
閉経前女性では
肥満が
乳癌発症リスクを
増加させる
可能性がある。
エビデンスグレード
可能性あり
Body mass index(BMI)
と
乳癌発症リスクに
関しては
2014年に
日本人を対象とした
解析がおこなわれた。
対象者数は
183,940人、
平均観察期間は11.9年
と
日本人女性を対象とした
研究報告としては
最大規模である。
これまで
閉経前女性の肥満は
乳癌発症リスクを
ほぼ確実に減少させると
考えられてきた。
しかし
この報告では
閉経前において
BMIが30以上の
高度肥満女性で
有意な
乳癌発症リスクの増加が
認められた。
アジア人と欧米人では
BMIが
乳癌発症リスクに
及ぼす影響が
異なる可能性が
示唆された。
乳がんのガイドラインの
内容の記載変更が
おこなわれた項目です。
これまでは
閉経前の肥満が
乳がんのリスクを下げると
考えられていました。
今回の
ガイドラインでは
内容が
反対になっています。
すなわち
日本人女性において
閉経前の肥満が
乳がんのリスクを上げると
いうことです。
常に
情報が更新
されています。
私たちの
考え方や生活スタイルも
進化させていかなければ
いけませんね。
今日も
自分の成長のために
できることを
やっていきましょう(^_^)v
(参考文献:乳癌診療ガイドライン2015)
メルマガにご登録されますと
私、高橋保正からの
応援メッセージを毎朝お届けします。
こちらからどうぞ↓↓
在宅ホスピス医のブログは
こちら
→ http://yasumasatakahashi.com
「末期がん」と言われてもあきらめないで
ご相談はこちらから(*^_^*)
→ https://blog.smile-again.net/soudan