-
2010年02月23日369 ビューPV夏にまたやります。 がん患者は、がん自体(転移・浸潤・炎症性サイトカイン・内分泌の異常)およびがん治療(手術・放射線・抗がん薬・ホルモン療法)によって、様々な全身および個別症状を呈する。 その結果、...続きを読む
-
2010年02月21日337 ビューPV時々自分を責めすぎてしまう方がいらっしゃいます。 漢方は現代医学がよりどころとする西洋近代医学の不足する部分を補完する力を有している。 西洋医学的に治療が困難な病態であっても、漢方で治療できる場合は...続きを読む
-
2010年02月20日286 ビューPVさあ、漢方の勉強会に行こうかなー! おっと、救急車が・・・! ―症状緩和のメリットは「価値ある延命」 がんに対する西洋医学的治療は、手術、化学療法、放射線治療など着実な進歩をとげ、 患者治療に貢献し...続きを読む
-
2009年09月24日292 ビューPV漢方の用語にまず慣れていきましょう。 少しずつね。 五臓(肝・心・脾・肺・腎)では、 易怒性やいらいら感は、肝の失調。 足腰の冷え、性欲の低下や気力の低下は、腎虚としてとらえられている。 “Medi...続きを読む
-
2009年09月23日314 ビューPV漢方の考え方、少しずつ理解していきましょうね。 気血水については、 男性更年期障害の気力がない、疲れやすいといった症候は気虚(気の量に不足を来たした病態)、 抑うつ傾向に代表される不定愁訴は気うつ(...続きを読む
-
2009年09月22日263 ビューPV私たち外科医の中でも、きちんと漢方医学を学ぼうと考えている医師は増えてきています。 虚実については、急性疾患の場合は 強く激しい症状は実証、 弱く穏やかな症状は虚証、 慢性疾患の場合は、 体力に置き...続きを読む