乳癌検診応援ブログ 諦めない女性を 外科医 高橋 保正 が応援します
無料メール講座と「乳がん検診Q&A」
乳がんの知識まとめ
短期全乳房照射のまとめ
乳がんの内分泌療法 まとめ
術前化学療法のまとめ
葉状腫瘍のまとめ
乳房切除後疼痛症候群のまとめ
潜在性乳がんのまとめ
高齢者乳がんのまとめ
妊娠期乳がんのまとめ
ご相談フォーム
TOP
無料メール講座と「乳がん検診Q&A」
乳がんの知識まとめ
ご相談フォーム
乳癌検診応援ブログ
諦めない女性を 外科医 高橋 保正
が応援します
TOP
>
乳腺の検査 その7
しこりの再検査
2017年01月04日
474PV
乳腺の検査 その7
YUMIさまよりご相談です。 40代、 既婚で子供が2人おります。 先日、会社の健康診断で マンモグラフィーを受けました。 &nb...
続きを読む
乳腺組織マーカー
2017年01月04日
847PV
乳腺の検査 その7
はじき豆さまからのご相談です。 すみません。お教え下さい。 66歳です。 昨年末、乳がん検診で引っ掛かり、 乳腺外来で再検査の結果、 乳腺に石灰化が見...
続きを読む
増える石灰化
2016年10月29日
690PV
乳腺の検査 その7
いずみさまからのご相談です。 先生に話を伺ったら、 以前からあつたけれども、 広がってる。 と言われました。 ...
続きを読む
しこりを感じた時の対応
2016年10月16日
413PV
乳腺の検査 その7
まりこさまからご相談です。 職場の同僚が 右胸下部にしこりがあるようで 気になっています。 乳腺硬化症と言われたことも あるようで...
続きを読む
形が悪いしこり
2016年10月15日
516PV
乳腺の検査 その7
ゆっきー様から ご相談をいただきました。 マンモグラフィーの結果が 乳腺腫瘤カテゴリー3 とありましたので、 本日再検査をしてもらいました。 ...
続きを読む
両胸の検査
2016年07月07日
442PV
乳腺の検査 その7
さちさまからのご相談です。 人間ドックのマンモグラフィー検査の結果、 左胸が微細石灰化の集簇で 再検査になりました。 再検査エコーで ...
続きを読む
乳房の石灰化の不安
2016年05月30日
638PV
乳腺の検査 その7
Fさまからのご相談です。 健康診断でエコーを撮り 腫瘍の疑いありで 再検査になりました。 病院に行き エコーとマンモで 石灰化と...
続きを読む
自分で自分を・・。
2011年05月11日
286PV
乳腺の検査 その7
変わった人だこと。 The abstract of my blog on 10th May I like all my missions such as performing surgery w...
続きを読む
運のいい人、悪い人。
2010年04月19日
246PV
乳腺の検査 その7
人をうらやんでも仕方がありません。 ―乳がん診療におけるFDG-PET(PET/CT) その8― <再発診断> PET/CTではFDGの異常集積部位の解剖学的位置をCTで確認することで、PET...
続きを読む
体調はどう?
2010年04月18日
273PV
乳腺の検査 その7
いかがですか? ―乳がん診療におけるFDG-PET(PET/CT) その7― <骨転移> 骨は乳がんの遠隔転移が最も多い臓器であり、骨転移の早期発見は乳がん術後管理の上で重要となる。 FDG...
続きを読む
«
1
2
3
4
»
TOP
>
乳腺の検査 その7
アクセス数(since 2008.2.11)
2024541
総閲覧数:
163
今日の閲覧数:
281
昨日の閲覧数:
プロフィール
プロフィールはこちら
ご相談はこちら
人気記事
タモキシフェンと子宮体がん
3.7k件のビュー
みくさまが、 ご相談をくださいました。 *************************** ホル...
針生検でがんが全身に・・
1.9k件のビュー
みよさまから、 ご相談のメールをいただきました。 *************************...
局所的非対称性陰影とは?
1.9k件のビュー
ようこさまからご相談です。 こんにちは。 あの、、初めてこんな相談をします。。 先日、...
小嚢胞集蔟と超早期乳がん
1.8k件のビュー
まみさまからのご相談です。 今年初めに 人間ドックの乳腺超音波検査を受けたところ 小嚢...
前がん病変と言われて・・
1.5k件のビュー
かいとんさまから ご相談をいただきました。 初めまして、高橋先生。 血乳が出て乳がん疑...
最近の投稿
小嚢胞集蔟と超早期乳がん
乳がんのお姉様の介護
しこりと早期乳がん
3つの異常
胸になにかある?
アーカイブ
月を選択
2018年11月 (3)
2018年9月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (4)
2018年5月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年1月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年9月 (5)
2017年7月 (5)
2017年5月 (3)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (7)
2016年12月 (1)
2016年10月 (5)
2016年7月 (27)
2016年6月 (30)
2016年5月 (30)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (29)
2016年1月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (30)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (16)
2014年9月 (27)
2014年8月 (31)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (31)
2014年4月 (30)
2014年3月 (31)
2014年2月 (28)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年9月 (30)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (30)
2012年3月 (31)
2012年2月 (29)
2012年1月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (31)
2011年2月 (15)
2010年11月 (5)
2010年10月 (31)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (31)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (31)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (31)
2008年2月 (20)
乳がん検診推進プロジェクト
facebook
高橋保正のTwitter
メディ在宅クリニック
末期がん患者ご家族のための「食事」と「在宅医療」の知識
放射線治療センター
川崎幸病院